FC2ブログ
2022-09-20(Tue)

スパイス研究所

スパイス研究所01

スパイス研究所02

小倉魚町二番街の「スパイス研究所」でキーマカレーを食べました。

スパイスの香りの中できれいに飾り付けられた空間で美味しくいただきました。

スパイス研究所 魚町店 - 平和通/カレー(その他) | 食べログ
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40057594/
2022-09-19(Mon)

資さんうどん魚町店

資さん 01

資さん02

北九州市小倉のソウルフード「資さんうどん」のゴボ天そばを食べました。

ゴボ天自体も北九州市小倉の名物です。

【公式】資さんうどん 魚町店 の詳細情報(営業時間・メニュー)|資さんうどん
https://map.sukesanudon.com/shop_list/shop46

2022-09-11(Sun)

リコピン研究所

魚町二丁目の「リコピン研究所」でトマトラーメンを食べました。

トマトの香りと味わいが抜群で、健康にもよさそうな感じがしました。

リコピン研究所

リコピン研究所02

リコピン研究所03

福岡のトマトラーメン|リコピン研究所
http://www.lycopene-institute.jp/
2022-09-09(Fri)

ブラッスリー ソーマ

2022年4月と8月の火災にも無事焼け残った「ブラッスリー ソーマ」に行ってきました。

ブラッスリー ソーマ01
ブラッスリー ソーマ02

キーマカレーもパスタも美味しかったですね。

次回は、クラフトビールも飲んでみたいと思います。

ブラッスリー ソーマ (Brasserie SOMA) - 旦過/バル・バール | 食べログ
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40056058/
2022-09-07(Wed)

ライブ&グリル ビヨンド

JR小倉駅前のKDビル8階の「ライブ&グリル ビヨンド」に行ってきました。

この日の昼間は、天候もよくテラス席で食事しました。

室内では、ギターをバックに大カラオケ大会が開催されていました。

食べたのは、100gのステーキセットです。ビールも飲みました。

ビヨンド01
ビヨンド02

Live & Grill beyond(ライブ&グリル ビヨンド)
http://www.2017beyond.com/
Calendar 1.0
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

kakehashi

Author:kakehashi
Welove 魚町
小倉魚町銀天街を紹介するページです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSパーツLite
    リンク
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR
    FC2カウンター