2010-04-18(Sun)
魚町ユビキタスフェスティバル

「魚町ユビキタスモール」が4月23日(金)にオープンします。
それに合わせて、下記イベントが開催されます。
1 オープンセレモニー:魚町銀天街アーケードの大型スクリーン点灯式が行われます。
(1)日 時:平成22年4月23日(金)14:00~14:30
(2)場 所:魚町銀天街アーケード内特設会場(北九州市小倉北区魚町三丁目1-11近辺)
2 オープン記念イベント
今回整備された無線LAN、魚町ビジョン、ICポイントサービスなどを活用したイベントが平成22年4月24日(土)~平成22年4月25日(日)に開催されます。
【オープン記念イベントについて】
1 イベント概要
(1)Twitter鬼ごっこin魚町
日 時:平成22年4月24日(土)~25日(日)11:30~13:00、14:00~15:30
場 所:魚町銀天街アーケード内
受 付:魚町銀天街アーケード内 特設会場(小倉北区魚町三丁目)
内 容:話題のTwitterを利用して、アーケード内を利用した鬼ごっこを展開。
Twitterでつぶやかれた鬼情報を基に鬼を探せ!
参加方法:随時受付。Twitterを閲覧できる端末(携帯電話など)を持参して特設会場受付にお越しください。
※受付にて、「参加者カード」「案内マップ」「鬼ごっこルール」をお渡しします。
5匹の鬼をTwitterに流れる情報を頼りに追いかけて、鬼を捕まえたらカードをくれます。5種類のカードを集めたら先着5名様に賞品を差し上げます。
※ただいま、「鬼」を募集中。
http://tsuchiya.com/oni.html
(2)セカイカメラで銀ぶらしよう!
日 時:平成22年4月24日(土)~25日(日)各日10:00~16:00
場 所:魚町銀天街アーケード内
受 付:魚町銀天街アーケード内 特設会場(小倉北区魚町三丁目)
内 容:カメラと空間情報を融合した話題のアプリケーション「セカイカメラ」。
セカイカメラで魚町銀天街を見ると周りのお店情報やお得情報を次々と確認でき、銀ぶらの魅力倍増です。
参加方法:随時受付。iPhoneをお持ちの方は持参して特設会場受付にお越しください。会場に貸出用端末の用意もあります。利用ご希望の方は本人確認ができるもの(運転免許証など)をご提示いただきますのでご用意ください。また、台数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。
(3)魚町ビジョンで送る魚町応援メッセージ
日 時:平成22年4月24日(土)~25日(日)
受 付 10:00~16:00の各正時から
開 始 10:00~16:00の各10分から
場 所:魚町銀天街アーケード内 特設会場(小倉北区魚町三丁目)
内 容:皆で魚町銀天街を盛り上げるメッセージを送りませんか。
応援メッセージの模様は録画して、魚町ビジョンで放映します。
*一部魚町ビジョンでのライブ中継も予定
参加方法:特設会場受付にお越しください。
(4)USTREAMで魚町を世界に!
日 時:平成22年4月23日(金)14:00~25日(日)の随時
内 容:魚町ユビキタスフェスティバルの模様をUSTREMのサイト
(http://www.ustream.tv/channel/uoni)からネットで全世界に
ライブ中継。