
~魚町ビジョン 3Place(スリープレイス)~
●名称:魚町ビジョン 3Place(スリープレイス)
●仕様:100インチ大型スクリーン(外形:約2.5×1.8m)及びプロジェクター(リア投射方式)
●箇所数:魚町一丁目、二丁目、三丁目に1ヶ所ずつ、計3ヶ所
※画面は小倉駅から旦過方面への歩行者に向けて設置されています。(スピーカーは上部に設置)
●運用時間:8時から21時までの13時間
●運用開始:2010年4月23日(金)
●放映プラン:初期運用では放映13時間のうち、8時から20時までの12時間は1時間の基本フォーマットを12回、3ヶ所においてリピート配信します。また、夜8時以降の1時間は「After Eight(アフタエイト)」と題し、特別プログラムを導入、配信いたします。「After Eight」は店舗が閉店した午後8時以降、市民参加型コンテンツや企画物コンテンツをゆっくり鑑賞してもらう機会を作り、デジタルサイネージの認知度と付加価値を向上させるのが狙いです。放映においては3分割画面を活用し、オンラインニュースやイベント情報、店舗の販売促進情報や西鉄バス乗り場案内等を随時掲載します。3分割画面の活用は「魚町ビジョン 3Place」という名称の具現化でもあります。
魚町銀天街の一日の通行量:約14.7万人(H19年度歩行者通行量調査)
設置主体:北九州市(産業経済局新産業振興課 所管)、ヒューマンメディア財団
魚町商店街振興組合、魚町一丁目商店街振興組合
運用主体:魚町商店街振興組合、魚町一丁目商店街振興組合
発信情報:オンラインニュース、商店街店舗情報、市政だより情報、交通機関運行状況等、イベント情報、
企画物コンテンツ(北九州市民時計、高校生4コマ漫画、北九州ヒトモノ図鑑ほか)、各種CM
◎お問い合わせ先◎
(株)タウンマネジメント魚町 代表取締役 梯(かけはし)輝元 TEL:093-521-6819
魚町ビジョン推進委員会 事務局長 中村幸稔 TEL:080-5250-8134
<CM放映概要>
① 放映時間及び料金
午前8:00~午後9:00(13H)
放映料金(15秒CMの場合) 放映回数 1本単価
1ヶ月 48,000円 約2,000回以上 約24円以下/回
*CMは15秒を基本とします。30秒CMの場合の料金は別途ご相談ください。
*15秒CMの場合、3ヶ所において各々1時間にCMを2回、計6回放映いたします。1日につき3ヶ所で78回、月に約2,000回以上の放映となります。
*表記料金は消費税を含みません。
*放映の申し込み期間は1カ月が基本となります。
*1週間単位など、放映期間、回数の設定等については別途ご相談ください。
*CM放映画面の上部にオンラインニュースが流れる等の3分割画面となる場合があります。
② CM素材及び入稿
素材はミニDVテープ、βカムの完全パッケージで放映開始7日前までに入稿してください。放映される素材は、著作権処理が完了しているもので、放映基準を満たしたものに限ります。
素材データ変換料として、別途費用(実費:1万円/税別)が必要となります。
③ CM制作について
CMの制作は別途御見積させていただきます。
④ その他の利用
尺物(番組・VP・パブリシティー等)、時間貸し切り(イベント等)については別途ご相談ください。
⑤ 放映基準(放映できないもの)
放映基準につきましては、魚町ビジョン掲載不可基準(別紙)をご参照ください。
⑥ 料金の精算
(1)初回契約の場合は、放映開始後2週間以内に所定の金融機関にご入金ください。
(2)次回からの契約は、放映開始月の末締、翌月末までに所定の金融機関にご入金ください。
⑦ キャンセル料金について
(1) 放映開始日の6日前~前日 50%
(2) 放映開始日の当日~放映途中 100%
⑧ 臨時の対応
イベントや停電、システムダウン、及びその他の事情によって放映が不可能になった場合は放映日時を変更させていただくことがあります。
◎お問い合わせ先◎
(株)タウンマネジメント魚町 代表取締役 梯(かけはし)輝元 TEL:093-521-6819
魚町ビジョン推進委員会 事務局長 中村幸稔 TEL:080-5250-8134